11月8日
今日は何の日?
世界都市計画の日
アルゼンチンの都市計画学者が1949年に提唱した記念日です。日本では都市計画協会が1965(昭和40)年から実施しています。
いい歯の日/いい歯ならびの日/歯ぐきの日
「いい(11)は(8)」の語呂合わせにちなんで日本歯科医師会などが制定しました。歯のかみあわせや歯ならび、歯ぐきのケアへの理解と関心を深める日です。
刃物の日
「いい(11)は(8)」の語呂合わせと、この時期「ふいご祭」が行われることから制定しました。
レントゲンの日
1895年のこの日、ドイツの物理学者レントゲンがX線を発見したことにちなんだ記念日です。真空管に高電圧をかける実験をしている時に発見し、「正体不明」という意味で「X線」と名づけられました。この発見により、1901年にレントゲンは初のノーベル物理学 賞受賞者となりました。
八ヶ岳の日
「いい(11)やつ(8)」の語呂合わせから、八ヶ岳を愛する「八ケ岳の日制定準備委員会」が制定しました。
いいお肌の日
「11(いい)8(はだ)」の語呂合わせにちなんでユニリーバ・ジャパン株式会社が制定しました。
金山祭(ふいご祭)
岐阜県の雨宮大社で毎年この日に行われる祭りです。ふいごの安全を火の神様に祈願します。
この日のできごと
遼東半島還付条約に調印
1895年のこの日、ロシア・フランス・ドイツの三国干渉により、日本は中国の清国との間で遼東半島還付条約に調印しました。日清戦争に勝利したことにより下関条約で得た遼東半島を返却したものです。日本はこの見返りとして多額の賠償金を得ました。
アメリカ大統領選でケネディが最年少で当選
1960年のこの日、アメリカの大統領選挙で民主党のジョン・F・ケネディが当選しました。史上最年少の43歳で第35代大統領となり、キューバ危機を回避するなど活躍しましたが、1963年にダラスで暗殺されました。
その他の主なできごと
●1793年 ルーブル美術館開館
●1923年 ミュンヘン一揆。ヒトラーが指導権をにぎるために暴動をしかける
●1947年 道路交通取締法公布
●1956年 南極観測船「宗谷」が南極へ出航
●1965年 日本テレビの深夜番組『11PM』が放送開始
●1987年 岡本綾子、全米女子プロゴルフで初の外国人賞金女王
●1992年 第10回AFCアジアカップで日本がサウジアラビアを破り初優勝
●2000年 日本赤軍最高幹部・重信房子が大阪で逮捕
この日生まれた人たち
☆ルマン・ロールシャッハ(1884~1922)
スイスの精神医学者。心理検査ロールシャッハテストを考案。
☆ラーマ7世(1893~1941)
タイチャクリー朝7代国王。民主制導入のため自ら退位。
☆マーガレット・ミッチェル(1900~1949)
アメリカの小説家。『風と共に去りぬ』でビューリッツァー賞。
☆ジャック・セイント・クレール・キルビー(1923~2005)
アメリカの電子技術者。集積回路を考案。ノーベル物理学賞。
☆船場太郎(1929~)
喜劇俳優・政治家。吉本新喜劇所属。
☆若尾文子(1933~)
女優。大映の第5期ニューフェイス。昭和を代表する女優。
☆アラン・ドロン(1935~)
フランスの俳優。主演作品に『太陽がいっぱい』『冒険者たち』。
☆フース・ヒディンク(1946~)
オランダ出身のサッカー選手。ロシア代表監督。
☆平田オリザ(1962~)
劇作家・演出家。劇団『青年団』主宰。
☆岸本斉史(1974~)
漫画家。代表作に『NARUTO-ナルトー』。
☆坂口憲二(1975~)
俳優。プロレスラー坂口征二の子。