8月18日
今日は何の日?
高校野球記念日
1915(大正4)年のこの日、大阪の豊中球場で第1回全国中等学校優勝野球大会が開会しました。全国73校から地区予選を勝ち抜いた10校が参加し、この年は京都二中が優勝しました。第10回からは会場が兵庫県の甲子園球場になり、学制改革によって1948(昭和23)年から現在の全国高校野球選手権大会となりました。
米の日
「米」の漢字が「八(8)十八(18)」と書いてできることがら、岩手県の農産物流通課が1998(平成10)年に制定しました。また、毎月8日・18日・28日、特に8月8日も「米の日」とされています。
ビーフンの日
ビーフンの原料はお米です。「米の日」にちなんでビーフン協会がビーフンのもつ栄養価や食感のよさをアピールするために制定した記念日です。
太閤忌
太閤・豊臣秀吉が1598年のこの日亡くなりました。
この日のできごと
ワシントンへ桜の寄贈を決定
1909(明治42)年のこの日、東京がアメリカのワシントンへ桜の苗木2000本の寄贈を決定しました。寄贈された桜はポトマック河畔に植樹されて、今もワシントンの人々に愛されています。
谷崎潤一郎「細君譲渡事件」起こる
1930(昭和5)年のこの日、作家の谷崎潤一郎と妻の千代子が離婚し、谷崎の友人であった佐藤春夫と千代子が再婚することを3人連名で発表しました。
高校野球決勝で延長18回引き分け
1969(昭和44)年のこの日、第51回高校野球の松山商業高校と三沢高校の決勝戦で、4時間16分の熱戦の未、両者無得点のまま史上唯一の決勝戦延長18回引き分け再試合となりました。翌日再試合が行われ4対2で松山商業が優勝しました。決勝戦での延長引き分け再試合は37年後の2006年(平成18)年8月20日に行われた駒大苫小牧高校と早稲田実業学校の1対1延長15回再試合だけです。駒大苫小牧の田中将大と早実の「ハンカチ王子」斎藤佑樹の投手戦は多くの人に感動を与えました。
その他の主なできごと
●1598年 戦国の武将、豊臣秀吉没
●1769年 側用人の田沼意次が老中格に就任
●1966年 北京で紅衛兵100万人が参加して「文化大革命勝利」の祝賀会
●1968年 岐阜県で集中豪雨。土砂崩れにより観光バス2台が飛騨川に転落し104人死亡
●1983年 ソ連のアンドロポフ書記長が衛星攻撃兵器の配備凍結を宣言
●2007年 千葉県東方沖で震度5弱の地震発生
●2013年 桜島の昭和火口が爆発的噴火。噴煙は5000mの高さまで達する
この日生まれた人たち
☆最澄(伝教大師)(767~822)
平安時代の僧。生年を766年とする説もあり、比叡山で修行し、804年には遣唐使に随行し唐へ、帰国後に「天台宗」を開祖。書家としても知られ国宝「天台宗」など現存。
☆ブルック・テイラー(1685~1731)
「テイラーの定理」「テイラー展開」で知られるイギリスの数学者・物理学者。
☆フランツ・ヨーゼフ1世(1830~1916)
オーストリア帝国、のちオーストリア・ハンガリー帝国の皇帝およびハンガリー王。
☆伊藤左千夫(1864~1913)
歌人・小説家。正岡子規に師事、短歌雑誌『馬酔木』『アララギ』で斎藤茂吉らを育成。代表作に『野菊の墓』など。
☆城山三郎(1927~2007)
作家。1959年に『総会屋錦城』で第40回直木賞。
☆柴田恭兵(1951~)
俳優・歌手。『俺たちは天使だ!』『あぶない刑事』『はみだし刑事情熱系』シリーズなど代表作多数。
☆名取裕子(1957~)
女優。『3年B組金八先生』で人気を博す。
☆吉川晃司(1965~)
歌手。1984年、『モニカ』でデビュー。水球選手としても逸材だった。
☆清原和博(1967~)
野球選手。PL学園では桑田真澄と「KKコンビ」とよばれ甲子園通算13本塁打、2度優勝。1986年西武に入団し新人王。
☆中居正広(1972~)
歌手・タレント。アイドルグループ「SMAP」のリーダー。
☆成海璃子(1992~)
女優。ドラマ『瑠璃の島』『ハチミツとクローバー』で主演。