7月28日
今日は何の日?
第一次世界大戦記念日
1914年のこの日、オーストリア・ハンガリー帝国がセルビアに宣戦布告し、「第一次世界大戦」がはじまりました。1か月前にオーストリア皇太子が暗殺された「サラエボ事件」をきっかけに、ドイツ・イタリア・オーストリアの三国同盟とイギリス・フランス・ロシアの三国協商の対立が深まり国際戦争に発展しました。戦争は1918年の「休戦協定」までつづきました。
菜っ葉の日
「な(7)っ(2)ぱ(8)」の語呂合わせにちなみ、葉ものの野菜を食べて夏バテを防ごうと、制定されました。
なにわの日
「な(7)に(2)わ(8)」(難波・浪速)の語呂合わせによる記念日です。
乱歩の日
1965(昭和40)年のこの日、推理小説家の江戸川乱歩が亡くなりました。明智小五郎、怪人二十面相などの名キャラクターを生んだ作家の江戸川乱歩は、早稲田大学在学中にポーやドイルを愛読し、強く影響される。乱歩のペン・ネームは、エドガー・アラン・ポーにちなんだもの。卒業後、就職しても長続きせず、弟と古本屋を始める。この頃から探偵小説を書き始め、『二銭銅貨』で文壇デビュー。『D坂の殺人事件』『心理試験』と次々に作品を発表、時代の寵児となりました。多くの名作を残し、1965年のこの日、71歳でこの世を去った。
牛越祭り
宮崎県の菅原神社で毎年この日に行われる祭りです。牛に高さ50cm、長さ4mの丸太を飛びこえさせ、家畜の無病息災を願います。400年以上の歴史があり、宮崎県の無形民俗文化財に指定されています。
この日のできごと
千姫が豊臣秀頼のもとへお輿入れ
1603年、徳川家康の孫で7歳の千姫が、11歳の豊臣秀吉の息子秀頼に嫁ぐため、大坂城へ入りました。政略結婚でしたが、千姫と秀頼の夫婦仲はよかったといわれています。「大坂夏の陣」で、千姫は落城する大坂城から救出され、桑名藩主本多忠刻と再婚させられました。
ロサンゼルスオリンピック開幕
1984年のきょう、第23回ロサンゼルスオリンピックが開幕しました。この大会の運営資金は、税金を使わずに、テレビ放映料やスポンサー協賛金でまかなわれました、また、前回のモスクワオリンピックにアメリカなどが参加しなかったので、今回はソ連(現:ロシア)や東欧14か国が参加しませんでした。
漫画家の長谷川町子に国民栄誉賞
1992(平成4)年のこの日、5月に亡くなった漫画家の長谷川町子に国民栄誉賞が授与されました。家庭漫画を通じて、戦後の日本社会にうるおいと安らぎを与えたことが評価されました。
その他の主なできごと
●1183年 後白河法皇が平家追討の院宣を下す
●1698年 墨田川に永代橋がかかる
●1955年 津市で水泳講習中の生徒41人が高波にのまれて死亡
●1967年 NHKが翌年4月1日からのラジオ受信料廃止を決定
●1976年 唐山地震(とうざんじしん)。中国河北省唐山市付近で発生したM7.5の大地震で死者25万人以上。
●1990年 アルベルト・フジモリがペルー大統領に就任
この日生まれた人たち
☆ルートヴィヒ・アンドレアス・フォイエルバッハ(1804~1872)
ドイツの哲学者。主著に『キリスト教の本質』ほか。
☆ヘレン・ビアトリクス・ポター(1866~1943)
イギリスの絵本作家。友人の子どもにあてた絵手紙をもとに出版した絵本『ピーターラビットのおはなし』で知られ、湖水地方の景観保護のため広大な土地を寄付。
☆渡瀬恒彦(1944~2017)
俳優。『十津川警部シリーズ』などで活躍。兄は俳優の渡哲也。
☆セルジオ越後(1945~)
ブラジル出身のサッカー選手・解説者。日系二世。
☆大瀧詠一(1948~2013)
ミュージシャン。「はっぴいえんど」・ソロ・プロデューサーとしてもヒットを飛ばす。
☆ライオネス飛鳥(1963~)
女子プロレスラー。「クラッシュギャルズ」のメンバー。
☆スガシカオ(1966~)
シンガーソングライター。『夜空ノムコウ』の作詞など。
☆知念かおり(1974~)
囲碁棋士。女流本因坊・棋聖。横道賞女流賞受賞。
☆徳重 聡(1978~)
俳優。『21世紀の石原裕次郎を探せ!』でグランプリ。
☆矢井田瞳(1978~)
シンガーソングライター。代表曲に『Go my Way』ほか。
☆逢沢りな(1991~)
女優。『炎神戦隊コーオンジャー』のゴーオンイエロー役。