2月20日
今日は何の日?
普通選挙の日
1928(昭和3)年のきょう、日本初の男子普通選挙が行われたことから制定された記念日です。3年前に公布された普通選挙法にもとづき、納税額に関係なく、25歳以上のすべての男性に選挙権があたえられました。女性にも選挙権があたえられたのは、1946(昭和21)年の戦後初の総選挙からでした。
旅券の日
1878(明治11)年に海外旅券規則が制定され、この中で「旅券」という言葉がはじめてつかわれたことにちなんで、外務省が1998(平成10)年に定めた記念日です。
歌舞伎の日
1607年のこの日、歌舞伎の創始者である出雲阿国が江戸城で歌舞伎踊りを披露したことに由来します。当時、阿国一座の興行は各地で評判になっており、徳川家康や諸国の大名がいならぶ前での上演だったといわれています。
アレルギーの日
日本アレルギー協会が1995(平成7)年に制定しました。1966(昭和41)年のこの日、免疫学者の石松公成・照子夫妻が、アレルギーの原因となる免疫グロブリンE抗体(IgE抗体)を発見し、アメリカのアレルギー学会で発表したことにちなんでいます。
多喜二忌
1933(昭和18)年のこの日、プロレタリア作家の小林多喜二が特別高等警察署の獄中で亡くなりました。
一夜官女祭
大阪府の野里住吉神社で毎年この日に行われる神事で、人身御供の伝説にちなみ、官女が祈りをささげます。
この日のできごと
江戸両国でホエール・ウオッチング
世界的な「ホエール・ウオッチング」ブームが現在も続いますが、1734(享保19)年のこの日、江戸両国に生きた鯨2頭がお目見えした。「唐天竺でなくては見られぬ荒海の大海獣、毎日1人ずつ人間を食って生きている」という呼び込みに江戸っ子たちが殺到したというます。実は、この鯨、両国にほど近い下総(千葉)行徳の浜で捕らえもので東京湾がきれいだった時代の話だそうです。
史上最年少でアカデミー賞特別賞受賞
1935年のこの日、子役女優シャーリー・テンプルが史上最年少の6歳でアカデミー賞特別賞を受賞しました。前年に出演した映画『歓呼の嵐』がアメリカ国内で大反響をまきおこし、その後も『テンプルちゃんの小公女』などで主演、映画会社の看板女優として活躍しました。
宇宙飛行士ジョン・グレンが地球を3周
1962年のこの日、アメリカ初の有人衛星フレンドシップ7号が打ちあげられました。搭乗した宇宙飛行士ジョン・グレンは地球を3周して帰還し、ガガーリンについで宇宙飛行をなしとげました。
その他の主なできごと
●1913年 東京神田の書店街で大火事
●1946年 ソ連が千島・南樺太の領土編入を正式に宣言
●1997年 大阪ドーム完成
この日生まれた人たち
☆ルートヴィッヒ・エドゥアルト・ボルツマン(1844~1906)
オーストリアの物理学者。統計力学の基礎定数を証明。
☆志賀直哉(1883~1971)
小説家。文芸誌『白樺』創刊。作品に『城の崎にて』『暗夜行路』ほか。簡潔な文体で小説の神様とよばれました。
☆石川啄木(1886~1912)
詩人。代用教員などで生計をたてつつ独特の3行の短歌を発表。歌集に『一握の砂』『悲しき玩具』。結核で夭折。
☆山本茂実(1917~1998)
作家。ノンフィクション『あゝ野妻峠』ほか。
☆長嶋茂雄(1936~)
野球選手・指導者。野球殿堂。
☆アントニオ猪木(1943~)
プロレスラー・政治家。新日を作り上げた燃える闘魂。
☆志村けん(1950~)
お笑いタレント。「バカ殿」など。
☆美内すずえ(1951~)
漫画家。代表作『ガラスの仮面』で日本漫画家協会賞。
☆遊佐未森(1964~)
シンガーソングライター。NHKのみんなのうた「クロ」ほか。
☆カート・コバーン(1967~1994)
米ミュージシャン。ニルヴァーナのボーカリスト。1994年に自殺。
☆森田 剛(1979~)
タレント。V6のメンバー。
☆藤田ニコル(1998~)
モデル・タレント。「めざましテレビ」のイマドキガール。