11月23日
今日は何の日?
勤労感謝の日
勤労を尊び生産を祝い、国民互いに感謝しあう国民の祝日です。1948(昭和23)年に公布・施行された祝日法で制定されました。
Jリーグの日
1992(平成4)年のこの日、Jリーグ初の公式戦となるナビスコカップ決勝が東京の国立競技場で行われたことを記念して、日本プロサッカーリーグが制定しました。
外食の日
家族で外食することの楽しさを知ってもらおうと、日本フードサービス協会が制定した日です。
ゲームの日
全日本アミューズメント施設営業者協会連合会などが制定しました。仕事や勉強を尊ぶ一方で、ゆとりある遊びとしてのゲームを楽しむ日にと、勤労感謝と同じ日が選ばれたものです。
小ねぎ記念日
「勤労感謝」は「ねぎらい」の意味で同音の野菜のねぎに通じることから、小ねぎ主産県協議会が制定しました。
手袋の日/ハートケアの日
勤労感謝の日にちなみ、それぞれ日本手袋工業組合とハートケア情報委員会が制定しました。手袋の歴史は古く、エジプトのツタンカーメン王の墓からは麻製の手袋が出土しています。現在も、手袋は礼装に欠かせないアイテムのひとつ。また、手袋を地上に投げることは決闘の申し込みを、その手袋を拾うのは受けて立つという意味になる。
その他の記念日
ほかにこの日は、「いいふみの日」「いい兄さんの日」「いい夫妻の日」「いい家族の日」「珍味の日(11(いい)23(つまみ))」など。いずれも語呂合わせにちなんでいます。
一葉忌
1896(明治29)年のこの日、作家の樋口一葉(作品「たけくらべ」など)が結核のため24歳の若さで亡くなりました。
この日のできごと
富士山が宝永の大噴火
1707年のこの日、富士山が噴煙をまきあげて噴火しました。溶岩は流れ出なかったものの、大量の軽石が田畑や家屋をうめつくし、火山灰は約100キロ離れた江戸まで降り積もりました。10月4日に起きた宝永地震とよばれる大きな地震の影響とみられ、この噴火で出頭した新山は宝永山と命名されました。
その他の主なできごと
●1872年 大相撲で初めて女性の見物を許可
●1889年 アメリカのサンフランシスコに世界初のジュークボックスが設置される
●1948年 第1回全日本合唱コンクール開催
●1994年 貴乃花、横綱昇進
●1995年 『Windows95』日本語版が全国一斉に発売開始
●1996年 携帯型ゲーム『たまごっち』を発売
●2002年 サッカーJリーグのジュビロ磐田、初の両ステージ完全制覇
この日生まれた人たち
☆オットー1世(912~973)
神聖ローマ帝国初代皇帝・東フランク王国国王。
☆足利義尚(1465~1489)
室町幕府第9代将軍。私撰和歌集『新百人一首』を撰定。
☆ジャラールッディーン・ムハンマド・アクバル(1542~1605)
インドのムガル帝国3代皇帝。13歳で即位し、帝国を拡大。
☆ビリー・ザ・キッド(1859~1881)
アメリカ西部開拓時代のカウボーイ。同名映画などのモデル。
☆ハーポ・マルクス(1888~1964)
アメリカのコメディ俳優『マルクス兄弟』の次男。
☆久米正雄(1891~1952)
小説家・劇作家。戯曲『牛乳屋の兄弟』ほか。俳号は三汀。
☆白井義男(1923~2003)
ボクシング選手。日本人初の世界フライ級王者。
☆田中邦衛(1932~)
俳優。青大将。『北の国から』シリーズ。
☆十朱幸代(1942~)
女優。2003年に紫綬褒章受章、2013年には旭日小綬章受章。
☆小室 等(1943~)
音楽家。フォーライフ・レコード社を発起し、初代社長。
☆三瓶(1976~)
お笑いタレント。調理師免許持ちの「三瓶です。」
☆岩崎ひろみ(1976~)
女優。NHK連続テレビ小説『ふたりっ子』香子役ほか。
☆竹下百合子(1988~)
カヌー選手。北京オリンピック日本代表。