6月4日
今日は何の日?
虫歯予防デー
「む(6)し(4)ば」の語呂合わせから、1928(昭和3)年から1938(昭和13)年まで日本歯科医師会が実施していた記念日で、現在は4日~10日が「歯の衛生週間」になっています。
侵略による罪のない幼児犠牲者の国際デー
侵略によって罪なき人や幼児を出さないようにと、国達によって定められた記念日です。
虫の日(ムシの日)
「む(6)し(4)」の語呂合わせにちなみ、漫画家・手塚治虫らのよびかけで設立された日本昆虫クラブや、福島県の「カブトムシ自然王国」などが制定しました。
土地改良制度記念日
1949(昭和24)年に制定された「土地改良法」を記念する日です。
蒸しパンの日
「む(6)し(4)」(蒸し)の語呂合わせから、北海道の製パンメーカーが制定しました。
ローメンの日
「む(6)し(4)」(蒸し)の語呂合わせから、羊の肉と蒸した固めの中華麺を独特のスープで煮込んだ長野県伊那の名物ローメンをPRするために制定されました。
この日のできごと
日本初の水力発電所
1892年(明治25)、京都に日本初の水力発電所が完成した。起電力120馬力の装置が2基という小規模なものでしたが、建設工時には11年間をかけ、120万円(明治19年当時、小学校教員の初任給が月5円)の巨額の予算が投じられました。
「張作霖爆殺事件」が起こる
1928(昭和3)年のこの日、満洲軍閥の張作霖の乗った列車が爆破されました。満洲の完全支配を狙う日本の関東軍参謀である河本大作らの犯行で、中国側の犯行に見せかける擬装工作も行いました。
「血の天安門事件」が起こる
1989年のこの日、中国の民主化要求運動で数百万人の市民が集結していた北京の天安門広場に、政府軍が戦車・装甲車を出動、無差別発砲を行い武力鎮圧しました。死者数百万人ともいわれています。
その他の主なできごと
●1804年 出羽大地震で秋田の象潟湖が陸地に
●1841年 土佐の漁師・中浜万次郎(ジョン万次郎)がアメリカの捕鯨船に救助
●1879年 東京招魂社から靖国神社に改名
●1953年 中央気象台が台風のよび方を英語の女性名から発生順の番号に変更
●1960年 全国で560万人が参加して反安保の第一次実力行使
●1961年 日本テレビで『シャボン玉ホリデー』の放送開始
●1990年 ソ連(現:ロシア)のゴルバチョフ大統領と韓国の慮泰愚大統領が国交樹立で合意
●2002年 サッカー日本代表がワールドカップ史上初の勝点をあげる
この日生まれた人たち
☆フランソワ・ケネー(1694~1774)
フランスの経済学者・医師。経済学創設者の1人。
☆後藤新平(1857~1903)
医師・官僚・政治家。逓信・内務・外務大臣、東京放送局(後のNHK)初代総裁など。
☆諸橋轍次(1883~1982)
明治~昭和の漢学者・中国哲学者。『大漢和辞典』を編纂。1965年文化勲章受章。
☆大山倍達(1923~1994)
空手家。空手十段。極真空手創始。世界各国をめぐり格闘技を研究。大山道場を経て、国際空手道連盟極真会館を設立。
☆梓みちよ(1943~)
歌手。「こんにちは赤ちゃん」が大ヒット。
☆庄司陽子(1950~)
漫画家。代表作に『生徒諸君!』『天下御免!』など。
☆和泉元彌(1974~)
俳優。狂言師。妻はタレントの羽野晶紀。
☆アンジェリーナ・ジョリー(1975~)
アメリカの女優・モデル・UNHCR親善大便。主な出演作に「トゥームレイダー」「Mr.&Mrs.スミス」など。
☆高原直奏(1979~)
サッカー選手。ポジションはFW。ジュビロ磐田やドイツのハンブルガーSV、フランクフルトなどで活躍。
☆玉井詩織(1995~)
アイドル。ももいろクローバーZのメンバー。イメージカラーは黄色。