3月10日
今日は何の日?
東京大空襲記念日
1945(昭和20)年のこの日深夜0時8分、東京でアメリカ軍B-29爆撃機約300機が無差別爆撃を行いました。この空爆による被害は、死傷者約12万人、焼失家屋約27万戸といわれ、第ニ次世界大戦で最大級の被害でした。
東京都平和の日
「東京大空襲」のこの日を東京都が1990(平成2)年に「東京都平和の日条例」で制定した記念日です。
農山漁村婦人の日
昔から各地域で女性の休息日が農閑期の10日に多いことから、農山漁村の各地域における女性の地位・役割の向上のために、農林水産省婦人・生活課が1988(昭和63)年に制定しました。
ミントの日
「ミ(3)ント(10)」の語呂合わせから、カネボウフーズで2000(平成12)年に制定した記念日です。この日はクール・さわやかといったイメージの「ミントな人」を選び表彰するイベントが行われます。
その他の記念日
ほかにこの日は、日にちの語呂合わせなどから「砂糖の日」「佐渡の日」「水戸の日」「サボテンの日」などの記念日です。
鹽竈神社帆手祭【しおがまじんじゃほてまつり】
宮城県の璽竃神社で毎年この日行われる火伏せ祭りです。重さ1tの神輿を16名の白い衣に烏帽子をつけた若者が担ぎ街を練り歩きます。
この日のできごと
「平城京」に遷都
710年のこの日、元明天皇が都を「藤原京」から「平城京」に移しました。748年に「長岡京」遷都まで8代の天皇の都になりました。2010年春に向けて奈良県が「平城遷都1300年記念事業」をすすめています。
「応天門の変」が起こる
866年間3月のこの日、応天門が放火・炎上する事件が起きました。放火犯として大伴氏の末裔で大納言の伴善男らが流刑にされ大伴一族は没落しました。
その他の主なできごと
●BC241年 「第一次ポエニ戦争」が終結
● 700年 道昭和尚、わが国初の火葬に
●1276年 鎌倉幕府が蒙古再来にそなえ石塁を築く
●1378年 足利義満が幕府を室町殿(花の御所)に
●1872年 東京の湯島聖堂大成殿が「文部省博物館」となり博覧会を開催
●1876年 グラハム・ベルが電話実験に成功
●1954年 幼女誘拐殺人で男性が逮捕され1960年に死刑が確定するが、再審により1989年に無罪が確定。島田事件
●1959年 中国の抑圧に反発してチベットで暴動
●1965年 気象庁が富士山レーダーで観測開始
●1974年 フィリピン・ルバング島で元日本軍少尉・小野田寛郎を救出
●1977年 天王星の環を発見
●1983年 アメリカが200海里経済水域を宣言
●1997年 フジテレビがお台場へ移転
●2001年 東京スタジアム(味の素スタジアム)開業
この日生まれた人たち
☆パブロ・ド・サラサーテ(1844~1908)
スペインの作曲家・バイオリン奏者。代表曲に『ツイコイネルワイゼン』『カルメン幻想曲』など。
☆山下 清(1922~1971)
「裸の大将」「日本のゴッホ」とよばれた放浪画家。
☆渥美 清(1928~1996)
俳優。『男はつらいよ』の主役「フーテンの寅さん」を27年間48作演じギネスブックに。国民栄誉賞受賞。
☆藤子不二雄A(安孫子素雄)(1934~)
漫画家。藤本弘(藤子・F・不二雄)と藤子不二雄としてコンビを組み『ドラえもん』などが大ヒット。ほかに『忍者ハットリくん』『笑うせえるすまん』など。
☆3代目古今亭志ん朝(1938~2001)
落語家。2001年に芸術選奨文部科学大臣賞受賞。
☆月亭可朝(1938~)
落語家・漫談家。カンカン帽がトレードマーク。コミックソングでの「ボインやでぇ」のフレーズは有名。
☆シャロン・ストーン(1958~)
米女優。映画『氷の微笑』で一躍世界的なセックスシンボルに。
☆松田聖子(1962~)
1980年代を代表するアイドル歌手・女優。代表曲に『青い珊瑚礁』『赤いスイートピー』など。
☆藤谷美和子(1963~)
女優。元祖プッツン女優。歌手としてデビューシングル『愛が生まれた日』が大ヒット。
☆藤井 隆(1972~)
お笑いタレント・俳優・司会者。妻はタレントの乙葉。
☆チョ・ジョンウン(越廷恩)(1996~)
韓国の子役。ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』で主人公ソ・ジャングムの幼少期役。