12月29日
今日は何の日?
清水トンネル貫通記念日
1929(昭和4)年のこの日、上越線の土樽~土合の清水トンネルが貫通したことを記念する日です。全長9704mの当時日本最長のトンネルで、川端康成の『雪国』で知られているトンネルです。
シャンソンの日
1990(平成2)年、銀座のシャンソン喫茶の老舗「銀巴里」が閉店したことにちなむ記念日です。
山田耕筰忌
三木霧風作詞『赤とんぼ』などの童謡の作曲で有名な山田耕筰が、1965(昭和40)年のこの日心筋梗塞で亡くなりました。また前年のこの日、三木露風も交通事故で亡くなっています。
この日のできごと
家康が徳川姓に改名
1566年のこの日、松平家康が徳川姓を朝廷から許され徳川家康と改名し、従五位下三河守の官位を授与されました。
小林一茶が『おらが春』を書き終える
1819年のこの日、俳人の小林一茶が『おらが春』を書き終えました。『おらが春』は、一茶の没後に白井一之が句集としてまとめたもので、一茶が57歳のこの年、北信濃(長野県)で過ごした一年間に、折々のできごとによせて読んだ俳句・俳文を綴ったものです。題名も一之が最初に出てくる句「目出度さもらう位也おらが春」からつけました。
第一次農地改革がはじまる
1945(昭和20)年のこの日、改正された「農地調整法」が公布されました。GHQによる民主化政策によるもので、この法律によって地主の農地は5町歩(約5ha)までとされました。この改正法には強制力がなかったためGHQはさらに第二次農地改革を指令しました。
学生紛争で東京大学などが入試を中止
1968(昭和43)年のこの日、東京大学と東京教育大字が翌年春の大学入学試験を中止することを決定しました。日米安保条約・ベトナム戦争反対・学生による大学自治権などを求める全共闘運動などの学生紛争が激化したためです。
イギリス、性差別禁止法施行
1975年12月29日、イギリスで性差別禁止法が施行。同年7月、アメリカにおいて公布された男女教育機会平等法とともに、女性スポーツの世界にも大きな影響を与えました。
その他の主なできごと
● 727年 渤海国の使節が入京し国交を開始
●1675年 イギリスで「コーヒー禁止令」発布
●1891年 トーマス・エジソンがラジオの特許を取得
●1934年 日本が「ワシントン海軍軍縮条約」の破棄を通告
●1947年 出生届の人名、当用漢字に限定
●1949年 「報知新聞」がスポーツ紙として新発足
●1968年 東大入試中止を決定
●1986年 防衛費が10年ぶりにGNP1%枠を突破
この日生まれた人たち
☆チャールズ・グッドイヤー(1800~1860)
アメリカの発明家。加硫コムを発明し特許を取得。
☆松平容保(1835~1893)
江戸時代の大名・9代目会津藩主。京都守護職。
☆田中絹代(1909~1977)
女優・映画監督。日本映画史を代表する大女優の1人。日本初のトーキー映画『マダムと女房』で主演。
☆Mr.マリック(1948~)
「超魔術」「ハンドパワー」「きてます!!」で一大超魔術ブームを巻き起こしたマジシャン。
☆浜田省吾(1952~)
歌手。愛称ハマショー。『悲しみは雪のように』が売上170万枚の大ヒット。
☆岸本加世子(1960~)
女優。富士フイルムでの樹木希林とのCMでもおなじみ。
☆押切もえ(1979~)
ファッションモデル。『ポップティーン』『CanCam』など。
☆荒川静香(1981~)
フィギュアスケート選手。2006年トリノオリンピック女子シングル金メダリスト。
☆錦織 圭(1989~)
テニス選手。2008年2月17日に18歳2が月でATPツアー初優勝。日本人男子選手として史上2人目。2015年には世界ランキング4位 アジア人初の生涯獲得賞金1,000万ドル突破。
☆佳子内親王殿下(1994~)
皇族。秋篠宮文仁親王の第2王女。