9月10日
今日は何の日?
下水道の日
台風のよく来襲するこの時期に下水道を広くアピールするために、建設省(現在の国土交通省)が1961(昭和36)年に「全国下水道促進デー」として制定しました。2001(平成13)年に「下水道の日」と変更されました。
屋外広告の日
1973(昭和48)年のこの日、「屋外広告物法」改正法案が可決成立しました。屋外広告業が明確にされ、屋外広告業者の届出制度が確立したことにちなみ全日本屋外広告業団体連合会が制定しました。屋外広告は、屋外に掲出してある広告物のこと。広告石板や電柱広告、ポスターのほか、チンドン屋やアドバルーンも含まれます。1913年、アドバルーンが東京日本橋に初登場した時は「広告気球」と呼ばれていました。アドバルーンは、"アド(広告)と"バルーン(気球)"がくっついた和製英語。
カラーテレビ放送記念日
1960(昭和35)年のこの日、NHKなどの5局のテレビ局がカラーテレビの放送を開始したことにちなむ記念日です。
世界自殺防止の日
2003年のこの日、スウェーデンで開催された世界自殺防止会議で、世界保健機構と国際自殺防止協会が制定した記念日です。
去来忌
俳人の向井去来が1704年のこの日亡くなりました。
その他の記念日
ほかにこの日は「車点検の日」「寝具の日」「キューテンの日(Q10の日)」「牛タンの日」「℃-ute(キュート)の日」「知的障害者愛護デー」などの記念日です。
この日のできごと
「川中島の戦い」でいちばんの激戦
武田信玄と上杉謙信が数度戦った「川中島の戦い」の中で最大の激戦といわれる「八幡原の戦い」が1561年のこの日行われました。戦いは夕方までつづき互いに多く戦死者を出しました。
タイから寄贈された象の贈呈式が開催
1949(昭和24)年のこの日、タイから寄贈された象の贈呈式が看われました。公募により「はな子」と命名されました。
国連でCTBTの最終案を採択
1996年のこの日、国連総会特別本会議が「包括的核実験禁止条約(CTBT)」の最終案を圧倒的多数で採択しました。しかし採択に反対したインドをはじめ多くの国が現在も未批准のままです。
その他の主なできごと
●1912年 わが国初の映画会社、日本活動写真創立
●1943年 M7.2の鳥取地震。死者1,083人
●1951年 黒澤明監督『羅生門』がベネチア国際映画祭で日本初の金獅子賞
●1955年 日本が「関税及び貿易に関する一般協定」(GATT)に正式に加盟
●1981年 ピカソの『ゲルニカ』がスペインに返還
●1994年 社会人野球公式戦に初の女性選手
この日生まれた人たち
☆武内俊子(1905~1945)
童謡詩人。『かもめの水兵さん』の作詞で有名。
☆アーノルド・パーマー(1929~2016)
アメリカのゴルファー。マスターズで4勝など。
☆松岡佑子(1943~)
『ハリー・ポッター』の日本語版の翻訳者・実業家。
☆内館牧子(1948~)
脚本家・作家。相撲好きで横綱審議委員会委員も。
☆ 欧陽菲菲(1949~)
台湾出身の歌手。1971年に「雨の御堂筋」で日本デビュー。『ラヴ・イズ・オーヴァー』が大ヒット。
☆ランディ・ジョンソン(1963~)
アメリカの元野球選手・投手。マリナーズやヤンキースなど。
☆斉藤由貴(1966~)
女優・歌手。1985年に『卒業』で歌手デビュー。NHK連続テレビ小説『はね駒』のヒロイン。
☆ミルコ・クロコップ(1974~)
クロアチアの警察官・キックボクサー・総合格闘家、クロアチアの国会議員。
☆水野亜美(セーラーマーキュリー)(1980~)
武内直子の漫画『美少女戦士セーラームーン』の登場人物。
☆野田 恵(1981~)
二ノ宮知子の漫画『のだめカンタービレ』に登場する主人公の女子音大生。
☆松田翔太(1985~)
俳優。ドラマ『花より男子』『薔薇のない花屋』など。