4月2日
今日は何の日?
国際こどもの本の日
デンマークの童話作家アンデルセンの誕生日を記念して 国際児童図書評議会(IBBY)などが制定されて、この日は子どもの本に関するさまざまな催しが世界各国で行われます。
図書記念日
1875(明治8)年のこの日、現在の国立国会図書館の母体となった公共図書館「東京書籍館」が開館しました。これを記念して4月2日は「図書記念日」とよばれています。
週刊誌の日
1922(大正11)年のこの日、日本で初めての週刊誌『週刊朝日』と『サンデー毎日』がそれぞれ朝日新聞社、毎日新聞社から創刊されました。
歯科矯正の日
「し(4)れ(0)つ(2)」の語呂合わせをもとに、歯列矯正医院専門のマネージメント会社が制定しました。
CO2削減の日
「シー(4)オー(0)ツー(2)」の語呂合わせをもとに、リサイクル部品による自動車修理を行う浜松市の富士金属工業が制定しました。
光太郎忌(連翹忌)
1956(昭和31)年のこの日、詩人の高村光太郎が亡くなりました。光太郎がアトリエの庭に咲く連翹【れんぎょう】の花を愛したことにちなんで、「連翹忌」ともよばれています。
輪王寺強飯式【りんのうじごうはんしき】
栃木県の輪王寺では毎年4月2日に、お願いごとをする頂戴人に、山伏姿の僧侶がお碗に高く盛りあげたごはんを無理やり食べさせ、念願成就を祈願する儀式が行われています。
この日のできごと
平戸のオランダ人に長崎出島へ移住の命
1641年のこの日、江戸幕府は平戸のオランダ人に長崎の出島への移住を命じました。出島は幕府が鎖国政策のためにつくった島で、一般の日本人の立ち入りを禁じ、その後約200年間外国人が住むことになりました。
世界初のゴルフオープン競技会開催
1744年のこの日、世界で最初のゴルフのオープン競技が、スコットランドのリースで開かれました。参加料5シリングを払えば誰でも参加できる大会で、マッチプレー形式で行われました。
「フォークランド紛争」がはじまる
1982年のこの日、イギリスと領有権を争っていたアルゼンチンがフォークランド諸島を占領しました。これをきっかけに「フォークランド紛争」がはじまり、結果的に勝利したイギリスではサッチャー首相の人気が急上昇しました。
その他の主なできごと
●1902年 アメリカ初の映画館ロサンゼルスにオープン
●1904年 小泉八雲の『怪談』がアメリカで刊行
●1932年 上野駅新築工事完了
●1978年 アニメ『ドラえもん』が放送開始
●1993年 日本初開閉式福岡ドームがオープン
この日生まれた人たち
☆カール大帝(742~814)
中世フランク王国の国王。別名カール1世。弟と共同で国を治めていましたが、弟が亡くなった後の43年間は1人で長く国を治め、ヨーロッパに広く勢力を拡大しました。
☆ハンス・クリスチャン・アンデルセンデン(1805~1875)
デンマークの詩人・童話作家。少年時代は俳優や歌手を目指していましたが、1835年に出版した最初の小説『即興詩人』が反響をよび、ヨーロッパ各国で翻訳されました。以後、『みにくいアヒルの子』『人魚姫』『マッチ売りの少女』など数多くの童話を発表し、世界的な童話作家になりました。
☆エミール・ゾラ(1840~1902)
フランスの作家。代表作は『居酒屋』。自然主義文学を定義。
☆クライスラー(1875~1940)
実業家。自動車メーカーとして有名なクライスラーの創業者。
☆マックス・エルンスト(1891~1976)
ドイツ出身でフランスに帰化したシュルレアリスムの画家。
☆忌野清志郎(1951~2009)
音楽家。RCサクセションとして1970年デビュー。
☆浅茅陽子(1951~)
女優。NHK連続テレビ小説『雲のじゅうたん』ヒロイン役。
☆岡本綾子(1951~)
プロゴルファー。日本人で史上初のLPGAツアー賞金女王。
☆Zeebra(1971~)
ヒップホップMC。母方の祖父は実業家の横井英樹。