1月14日
今日は何の日?
左義長(どんと焼き/どんどん焼き)/飾納
この日はお正月飾りや注連飾りをはずす「飾納」の日です。そしてはずした正月飾りや書き初めなどを燃やす「左義長」という火祭りの行事が全国各地で行われます。地方によって「どんと焼き」「どんどん焼き」などともよばれ8日や10日に行われるところもあります。枝の先につけた餅をサイトの火で焼き食べると病気にならないとか、書き初めが高く上がると字が上達するともいわれています。一般に「左義長」は道祖神の祭りとされる小正月の行事です。神奈川県大磯の海岸で毎年この日行われる「大磯の左義長」は有名で重要無形民俗文化財に指定されています。「セエノカミサン」という道祖神の火祭りといわれてます。
どやどや(大阪市・四天王寺)
元旦から14日間行われる修正会の結願日に、魔除けの護符を寒中素裸となって奪い合う。「どやどや」は、どうだどうだ、の意とも。日本三大奇祭のひとつ。
十四日年越し
小正月の前日にあたり、昔は年越しの日として祝っていました。
愛と希望と勇気の日/タロとジロの日
1956(昭和31)年の秋、東京港を出発した南極観測船「宗谷」には第1次越冬隊とともに15頭のカラフト犬も犬ぞりとして参加しました。1958(昭和33)年に第2次越冬隊と交代するために再び「宗谷」は南極に向がいましたが厚い氷にはばまれて断念し日本へ引きあげることになりました。昭和基地の第1次越冬隊員はヘリコプターで救出されましたが15頭のカラフト犬までは救出することができず、鎖につないだまま氷原におき去りにされました。そして翌1959(昭和34)年のこの日、第3次越冬隊員がヘリコプターからカラフト犬タロとジロの生存を確認しました。南極から打電されたこのニュースは世界を愛と希望と勇気の感動でつつみました。
尖閣諸島開拓の日
1895(明治28)年のこの日、日本政府が尖閣諸島を日本領に編入する閣議決定。沖縄県石垣市が2010(平成22)年に制定する。
この日のできごと
「マドリード条約」が締結
1526年のこの日、イタリア支配をめぐる「イタリア戦争」で神聖ローマ皇帝カルル5世とスペイン軍に破れて捕虜となっていたフランス王フランソア1世が「マドリード条約」を締結しました。フランソア1世は釈放後に条約不履行を表明し再び戦争を継続しました。
「与話情浮名横櫛」が中村座で初演
1853年のこの日、歌舞伎「与話情浮名横櫛」が8代目市川團十郎・4代目尾上菊五郎らによって江戸の中村座で初めて公演されました。
その他の主なできごと
●1943年 カサブランカ会議でドイツ無条件降伏の要求などを決定
●1945年 B-29が名古屋を空爆し伊勢神宮も被弾
●1978年 伊豆大島近海地震。死者25人
●1980年 インド総選挙で勝利しインディラ・ガンディーが再び首相に
この日生まれた人たち
☆狩野探幽(1602~1674)
江戸時代の狩野派を代表する絵師。狩野孝信の子で狩野永徳の孫。代表作「二条城障壁画」ほか。
☆アルベルト・シュバイツァー(1875~1965)
ドイツ出身フランスの神学者・医者・音楽家。アフリカでの医療活動と平和活動でノーベル平和賞受賞。
☆三島由紀夫(1925~1970)
小説家・戯曲家。代表作に『金閣寺』『潮騒』など。
☆田中眞紀子(1944~)
政治家。外相・科技庁長官。田中角栄首相は父。
☆ルー大柴(1954~)
「ルー語」という独特の語りのお笑いタレント・俳優。
☆石田純一(1954~)
タレント・俳優。『愛と平成の色男』。いしだ壱成は息子。
☆柴田理恵(1959~)
お笑いタレント・女優。WAHAHA本舗所属。
☆北川悠仁(1977~)
フォークデュオ「ゆず」のボーカル・ギター・リーダー。
☆玉木 宏(1980~)
俳優。『のだめカンタービレ』『鹿男あをによし』ほか。
☆上原多香子(1983~)
女優・タレント。SPEEDのメンバー。
☆松岡佑起(1986~)
陸上競技長距離選手。大学生「四天王」の1人。
☆橋本 淳(1987~)
俳優。『魔法戦隊マジレンジャー』マジレッド役ほか。