6月23日
今日は何の日?
沖縄慰霊の日
第二次世界大戦では80日にもおよぶ地上戦で、住民を中心におよそ20数万人もの犠牲者を出した沖縄戦が1945(昭和20)年のこの日終結しました。これにちなみ、1961(昭和36)年から沖縄県が実施しています。
オリンピック・デー
1894年のこの日、フランスのクーベルタン男爵の提唱によりオリンピック復興に関する国際会議がパリで開催され、国際オリンピック委員会(IOC)が組織され、1896年にアテネで第1回オリンピック大会を開催することを決議しました。このことを記念した日です。日本では日本オリンピック委員会(JOC)が1948(昭和23)年から実施しています。
建国記念日(ルクセンブルク)
ルクセンブルク大公国のナショナルデーです。
独歩忌
作家で詩人の国木田独歩が1908(明治41)年のこの日亡くなりました。
この日のできごと
「プラッシーの戦い」でイギリスが勝利
イギリスとフランス間の植民地をめぐる戦いの1つである「プラッシーの戦い」で、1757年のこの日、イギリス東インド会社軍がフランスのベンガル土侯連合軍を破り、インドにおけるイギリス支配が決定しました。
夏目漱石の「虞美人草」が連載開始
1907(明治40)年のこの日から、朝日新聞で夏目漱石の「虞美人草」の連載が開始されました。
昭和新山が誕生
1944(昭和19)年のこの日、北海道の有珠山東麓の田園地帯で大噴火が起こり、土地が盛りあがり昭和新山という新しい山が誕生しました。
ル・マン24時間耐久レースで日本車が初優勝
1991(平成3)年のこの日、フランスの「ル・マン24時間耐久レース」でロータリーエンジンを搭載したマツダ車がメルセデスベンツ車を大逆転の未に日本車として初めて優勝しました。その他の主なできごと
●1918年 夕張炭坑で爆発事故。死者12人
●1947年 戦後初の国会が開催される
●1960年 『ララミー牧場』放映開始
●1961年 南極の平和的利用を定めた条約「南極条約」が発効
●1982年 東北新幹線、大宮~盛岡間開業
●1999年 「男女共同参画社会基本法」公布
この日生まれた人たち
☆水野忠邦(1794~1851)
江戸幕府の老中。第12代将軍徳川家斉死後、幕府の財政再建のために「天保の改革」を行いました。しかし強引で厳しい政策を行ったため反発をかい失脚に追いこまれました。
☆三木露風(1889~1964)
詩人。山田耕搾作曲の童謡「赤とんぼ」「かっこう」「春が来た」などの作詞者として知られています。
☆岸田劉生(1891~1929)
洋画家。父親はジャーナリストの岸田吟香。代表作に「麗子五歳之像」「切通しの写生」など。
☆筑紫哲也(1935~2008)
ジャーナリスト。『筑紫哲也 NEWS23』メインキャスター。
☆南野陽子(1967~)
歌手・女優。ドラマ「スケパン刑事」の主役・二代目麻宮サキ役で一躍ブレイク。ドラマ・映画の出演多数。
☆Ryu(1974~)
韓国の歌手。ドラマ「冬のソナタ」のテーマ曲などを歌い注目されました。2004(平成16)年には日本レコード大賞で特別賞受賞、NHK紅白歌合戦にも初出場。
☆ユウユウ(悠悠)(1988~2004)
上野動物園のオスのパンダ。1982(昭和57)年に来日したフェイフェイと1980(昭和55)年来日のホアンホアンの子。