1月12日
今日は何の日?
スキーの日
1911(明治44)年のこの日、オーストリアのレルヒ少佐で新潟県の高田陸軍歩兵連隊の青年将校にスキーの指導を行い、日本人が初めてスキーを行いました。これにちなみスポーツ用品メーカーのミズノが1994(平成6)年に制定しました。なお、この2年前にすでに富士山麓でスキーが行われていたともいう。
桜島の日
1914(大正3)年のこの日、鹿児島県の桜島で史上最大の大噴火がはじまりました。流出した熔岩で元々島だった桜島は対岸の大隅半島と地続きになりました。
伏見稲荷大社奉射祭
京都の伏見稲荷大社で毎年この日行われる「御弓始」の神事です。まず四方へ矢を放ち邪気をはらい、2人の神職が約20m先の大的に矢を射って、その当たり外れで五穀の豊穣と景気の吉凶を占います。
この日のできごと
織田信長が瀬戸焼に独占権
1574年のこの日、織田信長が瀬戸の焼物窯に免許を出し焼物の独占権を与えました。他の窯の停止を命じ自国も瀬戸焼を保護しました。
大奥で「絵島生島事件」が起こる
1714年のこの日、江戸城大奥年寄の絵島が歌舞伎を見物した後、歌舞伎役者の生島新五郎らとの宴会で大奥の門限に遅れてしまいました。大奥内の権力争いと複雑に絡みあい大きな「絵島生島事件」へと発展しました。結果、江島は死一等を減じて島流しさらに罪一等を減じて高遠藩お預け、兄の白井平石衛門は切腹。生島は三宅島への島流し、ほかに約1500人が罰せられたといわれています。
脳死段階での臓器移植を認める
1988(昭和63)年のこの日、日本医師会の生命倫理懇談会が脳死を個体死と認め、脳死段階での臓器移植を認める最終報告書をまとめました。
「HAL9000」が誕生
1997年のこの日、人工知能をそなえたコンピュータ「HAL9000」がアメリカのイリノイ州アラバマで完成しました。これは1968年に公開されたSF映画・小説『2001年宇宙の旅』の中のお話で映画では1992年の出来事とされています。
その他の主なできごと
● 589年 中国の隋が江南の陳を滅ぼし全国統一
●1874年 板垣退助らが日本初の政党「愛国公党」を結成
●1875年 北海道開拓と警備にあたる士族(北海道屯田兵)を東北で募集
●1918年 大阪で第1回全国サッカー大会開催、後の全国高校サッカー大会
●1976年 女流推理作家アガサ・クリスティー没
●2010年 ハイチでM7.0の大地震、死者30万人以上
この日生まれた人たち
☆前田利長(1562~1614)
大名。前田利家の長男で初代加賀藩主。
☆シャルル・ペロー(1628~1703)
フランスの詩人・童話作家。『赤ずきん』『長靴をはいた猫』『眠りの森の美女』『シンデレラ』ほか。
☆ヨハン・ハインリッヒ・ペスタロッチ(1746~1827)
スイスの教育実践家。フランス革命後の混乱の中、スイスで孤児や貧民の子などの教育に従事。
☆三木たかし(1945~2009)
作曲家。多くのヒット曲で歌謡界に貢献。『津軽海峡冬景色』『つぐない』『アンパンマンのマーチ』など。
☆村上春樹(1949~)
小説家・翻訳家・エッセイスト。代表作に『ノルウェイの森』『ねじまき鳥クロニクル』『海辺のカフカ』ほか。
☆楠田枝里子(1952~)
元日本テレビアナウンサー・タレント。『なるほど!ザ・ワールド』『世界まる見え!テレビ特捜部』などの司会を担当。
☆井上雄彦(1967~)
漫画家。代表作に『SLAM DUNK』、『バガボンド』、『リアル』など。
☆川田龍平(1976~)
人権活動家・政治家。東京HIV訴訟原告。
☆藤巻亮太(1980~)
ロックバンド「レミオロメン」のボーカル&ギター担当。
☆イモトアヤコ(1986~)
お笑い芸人。日本テレビ系『世界の果てまでイッテQ!』で珍獣ハンターで大人気。