11月25日
今日は何の日?
ハイビジョンの日
ハイビジョンの走査線の数が1125本であることにちなみ、1987(昭和62)年に制定されました。
OLの日
はたらく女性のサークル「OLネットワークシステム」が1994(平成6)年に制定した日です。女性に対する暴力廃絶のための国際デー1999年の国連総会で制定された国際デーの1つです。1961年のこの日、ドミニカで独裁に反対していたミラバル姉妹が惨殺されたことにちなんでいます。
子供強飯式
栃木県の生岡神社で毎年この日に行われる行事です。山伏の装束をつけた子どもたちが、無病息災を祈願する口上をのべながら、頂戴人とよばれる役の氏子に、山もりのごはんと里芋をむりやり食べさせます。
この日のできごと
「学問ノススメ」が完結
1876(明治9)年のこの日、福澤諭吉の『学間ノススメ』の最終刊が刊行され、全17編で完結しました。有名な「天ハ人ノ上ニ人ヲ造ラズ人ノ下ニ人ヲ造ラズ」という言葉で明治時代の人々に平等と独立の精神を読き、当時のベストセラーになりました。
クーベルタン男爵がオリンピックの復活を提唱
1892年のこの日、パリのソルボンヌ大学でクーヘルタン男爵がオリンピックの復活を唱える講演を行い、これをきっかけに近代のアテネオリンピックの開催が実現しました。クーベルタン男爵は、IOC会長をつとめたロンドン・オリンピックの演説でも「オリンピックは参加することに意義がある」という名言を残しています。
三島由紀夫が割腹自殺
1970(昭和45)年のこの日、作家の三島由紀夫が東京市ヶ谷の陸上自衛隊駐屯地で割腹自殺しました。主催する「楯の会」の仲間ととも総監を人質にとって自衛隊の決起をうったえたものの、自衛隊員が応じなかったため、自殺におよんだものです。三島自身が監督・主演した映画のタイトルにちなんで、この日は憂国忌とよばれています。
人気歌舞伎俳優、深夜の西麻布で大立ち回り
2010年(平成22)のこの日未明、歌舞伎俳優の十一代目市川海老蔵は、東京・西麻布のビル内で知人の元暴走族リーダーと酒を飲むうちに居合わせた男から暴行を受け、あごの骨を折る全治2カ月の重傷を負う。酒場でトラブルに遭ったことが問題視され、歌舞伎への出演を無期限に自粛すると発表し、大きな話題になりました。
その他の主なできごと
●1557年 毛利元就が三人の息子に14箇条の遺訓を記す。後に「三本の矢」の話として伝えられる
●1811年 伊能忠敬が第2国の九州測量に出発
●1921年 皇太子裕仁親王(後の昭和天皇)が摂政就任
●1931年 平凡社が『大百科事典』を刊行開始
●1936年 ベルリンで日独防共協定調印
●1947年 第1回赤い羽根共同募金開始
●1967年 沖縄県最北端の硫黄鳥島で噴火。無人島に
●1977年 ハイジャック防止法が成立
●1985年 中高年の呼称を「実年」と厚生省発表
●2005年 民主党が公共政策プラットフォームを設工
この日生まれた人たち
☆アンドリュー・カーネギー(1835~1919)
アメリカの実業家。カーネギー鉄鋼会社(今のUSスチール)を創業、『鉄鋼王』として活躍。慈善事業にも尽力。
☆カール・フリードリヒ・ベンツ(1844~1929)
ドイツの機械技術者。世界初のガソリン自動車の特許を取得し、ダイムラー・ベンツを創立。
☆ユリウス・ロベルト・フォン・マイヤー(1814~1878)
ドイツの医師・物理学者。エネルギー保存の法則を定式化。
☆吉本隆明(1924~2012)
詩人・評論家。よしもとばななの父。『共同幻想論』など。
☆池内 紀(1940~)
ドイツ文学者・評論家。著書に『ゲーテさんこんばんは』など。
☆坂口博信(1962~)
ゲームデザイナー。『ファイナルファンタジー』の制作で有名。
☆岡田彰布(1957~)
野球選手。阪神タイガース監督。
☆塚地武雅(1971~)
お笑いタレント。『ドランクドラコン』のボケ担当。
☆椎名林檎(1978~)
歌手・シンガーソングライター。作品に『りんごのうた』ほか。
☆伊藤淳史(1983~)
俳優。元チビノリダー役。フジテレビドラマ『電車男』の主人公役で話題に。