昭和40年(1965)
出来事
01/08 韓国、南ベトナムに派兵決定。
01/20 日航、海外団体旅行用の「ジャルパック」発売。
02/07 米軍のベトナム北爆開始。ベトナム戦争激化。
02/10 社会党・岡田春夫、衆院予算委で防衛庁統幕会議の極秘資料"三矢研究"追究。
02/20 アンプル入り風邪薬による死者続出、製薬会社、販売自主規制。
02/22 北炭夕張炭坑でガス爆発、62人死亡。
03/06 山陽特殊製鋼、会社更正法適用申請。
03/14 作家・戸川幸夫が西表島で発見したヤマネコが新種と鑑定される(イリオモテヤマネコ)。
03/16 東京都議会議長選挙をめぐる汚職事件摘発。6月までに11議員逮捕。
03/18 ソ連の宇宙飛行士レオーノフ中佐が人類史上初の宇宙遊泳に成功。
04/01 東京電力、電気料金の銀行口座振替制を開始。11.1には都の水道料金も。
04/24 ベ平連主催、初のデモ行進。
05/22 東京農大ワンダーフォーゲル部の新入生訓練で1人死亡。25日主将ら逮捕。
06/01 福岡県山野炭坑でガス爆発。237人死亡。
06/12 家永三郎、教科書検定を違憲とし、国に対し民事訴訟起こす。
06/22 日韓基本条約ほか関係4協定調印。
06/26 川崎の急造宅地で土砂崩れ、24人死亡。
07/04 吉展ちゃん事件(38年3月)の容疑者・小原保逮捕(5日都の円通寺で遺体発見)。
07/04 第7回参議院議員選挙。
07/29 神奈川県座間町で警官2人殺傷の少年ライフル魔、渋谷の銃砲店で店員を人質に警官隊と銃撃戦。16人負傷。
08/03 松代群発地震(~42年)。
09/24 国鉄「みどりの窓口」開設。コンピュータによる特急券指定券を販売。旅行が便利に。
10/5~7 台風の影響でマリアナ海域で漁船7隻遭難。死者・不明209人
10/21 朝永振一郎にノーベル物理学賞授与と発表。
11/08 日本テレビ系「11PM(イレブンピーエム)」放送開始。
11/10 中国で文化大革命始まる。
11/17 プロ野球ドラフト制始まる。巨人・堀内恒夫、阪神・藤田平、阪急・長池徳二、近鉄・鈴木啓示ら。
11/19 閣議、戦後初の赤字国債発行を決定。
11/18 関係閣僚懇談会、新東京国際空港建設地を千葉県富里村に内定。
11/29 初の「コンピュータ白書」。台数は世界二位。
12/13 40年の造船進水量が10年連続の世界一位。
12/20 東大・名大・群馬大各附属病院の無給医局員340人、身分保証を要求し初の診療拒否。
●世相 アイビー族登場/エレキブーム/ピンク映画さかん/大塚製薬「オロナミンC」発売/鎌田商会(現・白元)が「アイスノン」を発売