昭和25年(1950)
出来事
01/01 年齢の表記・呼称が満年齢で書くよう変更。従来は数え年制が習慣化していたので国民若返り。
01/07 1000円札発行(聖徳太子の肖像)。
01/19 社会党、左右両派に分裂(4.3統一)。
02/13 都教育庁、教員246人をレッドパージ。以後反対闘争激化。
03/01 自由党結成。
03/01 池田蔵相「中小企業の一部倒産やむなし」と発言,問題化。
03/24 旧制高校最後の卒業式。
04/13 熱海で大火。1461戸焼失。
04/15 公職選挙法公布。
04/19 鉱工品貿易公団の公金横領犯・早船元首、元ミス東京の妻と自首(つまみ食い事件)。
04/22 第1回ミス日本に山本富士子。
05/03 吉田首相、南原東大総長の全面講和論は曲学阿世と非難。
05/10 日立製作所、スト突入(~8.10)。
06/00 警視庁、従来の似顔絵に代わるモンタージュ写真作成。
06/04 第2回参議院議員選挙。
06/06 住宅金融公庫発足。
06/09 信越線熊の平トンネル入口でガケ崩れ。50人死亡。
06/25 朝鮮戦争始まる。
07/02 金閣寺、放火のため全焼。
07/05 後楽園球場で初のナイター。毎日4-3大映。この後「ナイター」和製英語が一般化した。
07/08 マッカーサー、警察予備隊7万5000人創設、海上保安庁8000人増員を指令。
07/10 初渡米留学生63名出発(試験は志願者6947名、合格者280名)
07/27 広島の沖合で機雷爆発、漁船4隻遭難(死者46人)
07/28 新聞・通信・放送界にもレッドパージ始まる。
08/10 警察予備隊設置令公布施行。
08/14 8大都市の小学校で、9月からパン完全給食実施を文部省が発表。
09/01 公務員のレッドパージ決定。
09/03 ジェーン台風、死者・不明539人。
09/20 衣料切符制度廃止。
09/24 日大ギャング事件。
10/13 GHQ、1万余人の追放解除承認。
11/01 ディマジオら米大リーグ選手来日。
11/03 「君が代」演奏許可。
11/10 民間産業のレッドパージ9524人。
11/10 政府、旧軍人3250人の追放解除。
11/10 NHK東京テレビジョン実験局、定期実験放送開始。
11/15 政府機関のレッドパージ1171人。
11/22 プロ野球第1回日本選手権開催。
12/07 池田勇人蔵相「貧乏人は麦を食え」と発言。
12/13 地方公務員法公布(26/2.13施行)。
●世相 木炭・魚・米以外の主食・綿製品など価格統制撤廃/「トリスウイスキー」(ポケット瓶)を寿屋(現・サントリーホールティングス)が発売/お好み焼きが流行