昭和35年(1960)
出来事
01/12 政府、貿易・為替自由化の基本方針決定。
01/16 岸首相ら新安保条約調印全権団米国に出発。全学連主流派約700人、出発に反対し
羽田空港に座り込み、警官隊と衝突。
01/19 日米相互協力および安全保障条約(新安保条約)・協定、ワシントンで調印。
01/24 民主社会党結成。
02/01 夕張炭坑爆発、死者40人。
02/07 東京二三区内の電話局番がすべて三ケタに。
02/23 皇太子妃、男子(浩宮徳仁)出産。
03/02 横浜の歌謡ショーで観客12人圧死。
03/28 三池炭鉱、就労再開で第1・第2組合激突。
04/02 毎日新聞の暴力団批判記事に対し松葉会会員23人、東京本社を襲撃。
05/16 東京世田谷で雅樹ちゃん誘拐事件。19日死体発見、7月17日犯人逮捕。
05/19 衆院安保特別委、自民党の強行採決で混乱。警官隊を導入、野党・反主流派欠席のまま会期延長を可決。20日未明、新安保条約、行政協定を強行採決。
05/20 全学連主流派、首相官邸突入。
05/24 太平洋岸にチリ地震による津波来襲、死者139人。
05/28 グアム島から元日本兵2人帰国。
06/04 安保改定阻止第1次実力行使、500万人参加。
06/10 米大統領新聞係秘書ハガチ一来日。羽田空港でデモ隊に包囲される。
06/15 安保改定阻止第二次実力行使、全国で580万人参加。
06/15 全学連主流派4000人国会に突入、警官隊と衡突。東大生・樺美智子死亡。
06/17 東京の7新聞社、「暴力を排し議会主義を守れ」と共同宣言。
06/18 安保阻止統一行動、33万人が国会デモ。徹夜で国会を包囲。19日午前0時、安保条約・協定、自然承認。
06/20 初のロングサイズのフィルターつきタバコ「ハイライト」発売。定価70円。
06/23 新安保条約発効。岸首相辞意表明。
07/15 岸内閣総辞職。
07/19 第一次池田勇人内閣成立。初の婦人大臣(中山マサ)誕生。
08/11 NHKのテレビ受信契約が五百万件を突破.
09/10 NHKなど六局がカラーテレビの本放送を開始.
09/20 福岡・豊川炭坑で水没事故。67人死亡。
10/12 社会党委員長・浅沼稲次郎、立会演説中に右翼少年山口二矢に刺殺される。
11/01 三池争議解決。12.1就労。
11/20 第29回総選挙。
11/28 京浜急行が全国初のATS(自動列車制御装置)を完成する。追突防止などの列車走行安全のシステムで、以後、国鉄でも採用。
12/02 俳優の石原裕二郎と北原三枝が結婚。
12/08 第二次池田内閣成立。
12/27 閣議、国民所得倍増計画正式決定。
●世相 ダッコちゃんブーム/インスタント食品続出/電気冷蔵庫普及/クレジットカード登場/三洋電機と松下電器産業(現・パナソニック)が国産初の「二層式脱水乾燥洗濯機」を発売/丸美屋がふりかけ「のりたま」発売。/呉羽化学が「クレラップ」を発売。旭化成が「サランラップ」を発売