平成26年の出来事

平成26年(2014)

戦後昭和史 > 平成26年(2014)

出来事

01/07 マルハニチロホールディングス(東京)の子会社「アクリフーズ」(現マルハニチロ株式会社)群馬工場で製造された冷凍食品から農薬マラチオンを検出していたと両社が発表。1月25日に同工場契約社員が農薬を混入した疑いで逮捕。
01/15 広島沖で海自艦「おおすみ」と小型船「とびうお」が衝突。釣り船の2人が死亡。
01/29 理化学研究所などが「STAP細胞」を発表。
02/05 「全盲の作曲家」と呼ばれていた佐村河内守氏が、十数年前から新垣隆氏が作曲した曲を自分だけで作ったと発表してきたことを代理人の弁護士が発表。
02/07 第22回冬季五輪ソチ大会開幕。
02/08 45年ぶりの大雪、都心の積雪27cm。東京都心では20年ぶりに積雪20cmを超えた。
02/09 猪瀬直樹前都知事の辞職に伴う東京都知事選が投開票され、元厚生労働大臣の舛添要一氏が当選
02/15 日本の南海上を進む発達した低気圧の影響で、東日本の広範囲で記録的な大雪に。
03/07 日本一の高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)が全面開業。
03/08 マレーシアのクアラルンプールから中国の北京に向かっていた239人搭乗のマレーシア航空機がMH370便が南シナ海上で行方不明に。
03/18 ウクライナのクリミア自治共和園で、ロシアヘの編入の是非を問う住民投票が行われ併合賛成派が多数となったことを受け、ロシアがクリミアを併合
03/23 出直し大阪市長選が投開票され、橋下徹氏再選。投票率は過去最低。
03/27 1966年に静岡県の一家4人が殺害、放火された「袴田事件」で、死刑が確定した元プロボクサーの袴田遠氏の再審を認めると静岡地裁が決定。
04/01 消費税8%スタート
04/09 理化学研究所(理研)がSTEP細胞の論文に不正があったと発表したことを受け、理研の小俣方晴子ユニットリーダーが大阪市内で記者会見。
04/16 韓国の旅客船セウォル号が沈没。乗客約300人が死亡。
05/17 東京都内のマンションで覚醒剤を所持したとして、警視庁は歌手のASKA(本名・宮崎重明)容疑者を覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕。その後、有罪確定。
05/21 福井地裁は地震対策の不備を認定して大飯原発の運転差し止めを命じる判決を下した。
05/31 1958年に建設され、その後、64年の東京五輪に向けて増築された国立競技場(東京都新宿区)が、2020年の東京五輪・パラリンピックに向けた建て替えのために閉鎖。
06/12 国際自然保護連合(IUCN)は、絶滅の危機にある生物の情報を載せた「レッドリスト」の最新版を発表。二ホンウナギを絶滅危倶種に指定した。11月17日には太平洋クロマグロも絶滅危惧種に指定された。
06/21 ユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界遺産委員会は、「冨岡製糸場と絹産業遺産群」(群馬県)の世界文化遺産登録を決めた。
07/01 内閣は臨時閣議で、他国への攻撃に自衛隊が反撃する集団的自衛権の行使を認めるために、憲法解釈を変える閣議決定をした。
07/02 STEP細胞の論文がイギリスの科学誌ネイチャー誌から研究の不正や写真の取り違えなどを理由に撤回され、その発見は発表から5カ月で白紙となった。
07/09 教育事業大手のベネッセ、個人情報の大量流出を発表。
07/17 マレーシア航空MH17便がウクライナ東部に墜落し、乗客乗員298人全員が死亡。
07/18 脱法ハーブの吸引による事件・事故が相次いだことから、関係閣僚会議で販売店に対して検査・販売停止命令を適用する緊急対策がまとめられた。22日には、「脱法ドラッグ」の名称が「危険ドラッグ」に変更された。
07/27 長崎県佐世保市の県立高校1年女子が同級生を殺害。
08/05 STAP細胞論文の主要著者の笹井芳樹さんが自殺。
08/05 山口県労務報国会下関支部で慰安婦の動員部長をしていたと語っていた吉田清治氏(故人)が、韓国・済州島で慰安婦を強制連行したとする証言を朝日新聞社が虚偽と判断し、過去の記事の一部を取り消すと発表。
08/11 西アフリカでエボラ出血熱の感染が拡大し、12日には、世界保健機関(WHO)が開発段階の治療薬の投与を認めると発表。エボラ出血熱の死者は1000人を突破。
08/20 広島県北部で未明、1時間に100mmを超える激しい雨が降り、広い範囲で土石流などが発生。74人が死亡。
08/27 約70年ぶりのデング熱園内感染。感染確認は約70年ぶり。計160人で感染。
が確認された。
09/15 アメリカ軍は、イラクの首都バグダッドの南西部で「イスラム園」に対する空爆を実施したと発表。首都周辺での空爆は初めて。
09/27 長野・岐阜県境にある御嶽山(標高3067m)が噴火。死者、行方不明者63人。
10/01 東海道新幹線が開業50周年
10/07 青色発光ダイオード(LED)を初めて作った赤崎勇・名城大学教授と天野浩・名古屋大学教授、実用化につなげた中村修二・アメリカカリフォルニア大学サンタバーバラ校教授の3人がノーベル物理学賞に決定。
11/26 ユネスコ(国連教育科学文化機関)は、「和紙日本の手漉和紙技術」を無形文化遺産に登録することを正式決定。
12/04 円安、一時120円台
12/14 衆院選で自民党と公明党が大勝
12/17 アメリカ政府は、1961年以来外交関係が途絶えていたキューバと国交正常化に向けた交渉を始めると発表。

オリコン年間TOP30

1 ラブラドール・レトリバー AKB48 178.7万
2 希望的リフレイン AKB48 115.7万
3 前しか向かねえ AKB48 115.4万
4 鈴懸 AKB48  108.6万
5 心のプラカード AKB48 105.8万
6 GUTS! 60.4万
7 Bittersweet 59.1万
8 何度目の青空か? 乃木坂46 57.8万
9 THE REVOLUTION EXILE TRIBE 57.3万
10 気づいたら片想い 乃木坂46 54.7万
11 夏のFree&Easy 乃木坂46 52.7万
12 誰も知らない 52.5万
13 未来とは? SKE48 50.4万
14 不器用太陽 SKE48 46.2万
15 高嶺の林檎 NMB48  45.1万
16 らしくない NMB48 45万
17 キング オブ 男! 関ジャニ∞ 38.9万
18 君にHITOMEBORE Sexy Zone  34.8万
19 桜、みんなで食べた HKT48 32.8万
20 言ったじゃないか/CloveR 関ジャニ∞  30.8万
21 控えめI love you! HKT48 30.8万
22 ええじゃないか ジャニーズWEST 30.8万
23 Another Future Kis-My-Ft2 8.7万
24 ひびき 関ジャニ∞ 26.4万
25 シャレオツ/ハロー SMAP 25.1万
26 光のシグナル Kis-My-Ft2 24.5万
27 ER2 エイトレンジャー 24.2万
28 AinoArika/愛すればもっとハッピーライフ Hey! Say! JUMP 23.6万
29 ウィークエンダー/明日へのYELL Hey! Say! JUMP 21.5万
30 R.Y.U.S.E.I. 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE 20.8万

書籍ベストセラー

長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい アスコム、人生はニャンとかなる 文響社、銀翼のイカロス ダイヤモンド社、学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 KADOKAWA、まんがでわかる7つの習慣 宝島社、村上海賊の娘(上)村上海賊の娘(下)新潮社、新・人間革命 第26巻 聖教新聞社、アナと雪の女王 偕成社、こころのふしぎなぜ?どうして? 高橋書店、嫌われる勇気 ダイヤモンド社

映画

アナと雪の女王、TAND BY ME ドラえもん、マレフィセント、るろうに剣心 京都大火編、るろうに剣心 伝説の最期編、テルマエ・ロマエⅡ、名探偵コナン 異次元の狙撃手、思い出のマーニー、ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~、ODZILLA ゴジラ

プロ野球

優勝チーム:ソフトバンク(パ)4-1 阪神(セ)

首位打者:糸井嘉男(オリックス).331 M.マートン(阪神).338
本塁打王:中村剛也(西武)E.メヒア(西武)34本 B.エルドレッド(広島)37本
打点王:中田翔(日本ハム)100点 M.ゴメス(阪神)109点
盗塁王: 西川遥輝(日本ハム)43個 梶谷隆幸(DeNa)39個

最多勝:金子千尋(オリックス)16勝 R.メッセンジャー(阪神)山井大介(中日)13勝
最優秀防御率:金子千尋(オリックス)1.98 菅野智之(巨人)2.33
最優秀救援:平野佳寿(オリックス)40S 呉昇桓(阪神)39S

新人王:石川歩(ロッテ)大瀬良大地(広島)
沢村賞:金子千尋(オリックス)
MVP:金子千尋(オリックス) 菅野智之(巨人)

スポーツ

田中将大投手、ニューヨーク・ヤンキースと7年契約1億5500万ドル(約161億円)での大型契約を結んだと発表。

流行語

ダメよ~ダメダメ、集団的自衛権、ありのままで、カープ女子、壁ドン、危険ドラッグ、ごきげんよう、マタハラ、妖怪ウォッチ

追悼

01/03 やしきたかじん 64歳 (歌手)
01/11 淡路恵子 80歳 (女優)
01/16 小野田寛郎 91歳 (陸軍少尉)
01/16 高橋昌也 83歳 (俳優)
01/23 小林カツ代 76歳 (料理研究家)
02/26 山本文郎 79歳 (アナウンサー)
03/14 宇津井健 82歳 (俳優)
03/15 安西マリア 60歳 (歌手・女優)
03/30 蟹江敬三 69歳 (俳優)
04/08 周富徳 71歳 (料理人)
04/27 神戸一郎 75歳 (歌手)
04/30 渡辺淳一 80歳 (小説家)
05/08 逢坂じゅん 68歳 (レッツゴー三匹)
06/04 林隆三 70歳 (俳優)
07/03 春一番 47歳 (お笑い芸人)
08/05 マンガ太郎 72歳 (漫画家・芸人)
08/11 ロビン・ウィリアムズ 63歳 (俳優)
08/26 米倉斉加年 80歳 (俳優)
08/29 龍虎勢朋 73歳 (力士・タレント)
09/06 山口洋子 77歳 (小説家・作詞家)
09/07 山口淑子/李香蘭 94歳 (歌手・女優)
09/20 土井たか子 85歳 (日本社会党委員長)
09/26 香川伸行 52歳 (プロ野球選手)
10/17 奥大介 38歳 (サッカー選手) ※事故死
10/26 赤瀬川原平 77歳 (小説家)
10/30 大内順子 80歳 (ファッション評論家)
11/03 2代目桂小金治 88歳 (落語家・俳優)
11/07 徳大寺有恒 74歳 (自動車評論家)
11/10 高倉健 83歳 (俳優)
11/17 納谷六朗 82歳 (声優)
11/18 羽仁未央 50歳 (随筆家)
11/19 ジョニー大倉 62歳 (ミュージシャン)
11/23 中島啓江 57歳 (歌手)
11/28 菅原文太 81歳 (俳優)
12/07 杉原美津子 70歳 (ノンフィクション作家)
12/17 生方恵一 81歳 (アナウンサー)
12/30 宮尾登美子 88歳 (小説家)

pagetop