平成8年の出来事

平成8年(1996)

戦後昭和史 > 平成8年(1996)

出来事

01/01 大手スーパー各社が元日営業を始める。
01/05 村山富市首相が退陣表明。11日、第1次橋本龍太郎内閣成立。自民、社会、さきがけの3党連立としては2代目の政権。
01/11 日本人初の搭乗運用技術者・若田光一ら6人搭乗のスペースシャトル「エンデバー」がケネディ宇宙センターから打ち上げられ、20日帰還。
01/19 社会党が党名を「社会民主党」と変える。
01/31 アマチュア天文家の百武(ひゃくたけ)裕司氏が2個目の彗星を発見。3日25日に地球に最接近したこの彗星は「百武彗星」と命名。
02/10 北海道余市町と古市町を結ぶ豊浜トンネルで岩盤が崩れ、バスの乗客ら20人が下敷きとなって死亡。
02/12 作家の司馬遼太郎が死去、72歳。
02/14 将棋の羽生善治名人が谷川浩司王将からタイトルを奪い、史上初の7冠独占を達成。
02/16 輸入血液製剤でHIV(エイズウイルス)に感染した血友病患者に菅直人厚相が厚生省を代表して謝罪。3月29日、患者と家族が国と製薬会社に損害賠償を求めていた東京HIV訴訟が、東京地裁で和解成立。
03/23 台湾初の総統直接選挙で李登輝総統が当選
03/31 沖縄県読谷村の米軍楚辺通信所の一部用地で国と地主の知花昌一の賃貸契約が切れ、国の「不法占拠」状態に。
04/01 東京三菱銀行発足
04/12 日米両国政府が沖縄の米軍普天間飛行場を「5年ないし7年以内に全面返還」と発表。
04/14 橋本首相とペリー米国防長官が、「極東有事」の際の米軍への日本の協力を具体化させることで一致。
05/13 川崎市が職員採用試験で外国人を締め出している「国籍条項」を消防職を除くすべての職種で撤廃
05/27 第22回主要国首脳会議(サミット)、仏リヨンで開催。
05/31 イスラエル首相選で右派リクードのネタニヤフ党首が現職の労働党・ペレス首相を破る。
06/18 住専処理のため6850億円の財政支出を実行に移す住専処理法と金融4法が参院本会議で成立。
07/04 ロシア大統領選でエリツィン大統領が大差で再選。8月9日、大統領に就任。
07/08 国際司法裁判所が「核兵器の使用・威嚇は一般的には国際法、人道法の原則に反する」とした国連への勧告的意見を発表。自衛のための使用は判断を回避。
07/12 英チャールズ皇太子とダイアナ妃、離婚を正式発表
07/20 大阪府堺市の小学校で発生した病原性大腸菌「0-157」の集団食中毒患者が6031人に。全国に広がり、死者も23日までに計7人。厚生省は31日、伝染病に指定。
07/29 中国、通算45回目の核実験実施、今後核実験を凍結すると宣言(これで核保有5カ国の爆発を伴う核実験はすべて凍席へ)。
08/04 原子力発電所建設の是非を問う全国初の住民投票が新潟県巻町であり、反対が賛成を上回る。
08/04 映画『男はつらいよ』シリーズで寅さん役の俳優・渥美清(本名・田所康雄)が死去、68歳)。
08/29 血友病患者が非加熱の輸入血液製剤によるエイズ感染で死亡した事件で、東京地検が安部英・前帝京大副学長を業務上過失致死容疑で逮捕。以後関係者の逮捕続く。
09/08 米軍基地の整理・縮小と日米地位協定の見直しの賛否を問う沖縄の県民投票で賛成票が89%を超える。
09/10 国連総会が核爆発を伴うあらゆる核実験を禁止する包括的核実験禁止条約(CTBT)を採択。
09/26 尖閣諸島の領有権問題で日本に抗議するため周辺を航行していた香港の貨物船からに飛び込み、1人が死亡。10月7日、台湾の活動家ら300人が同諸島海域に入り、一部が上陸。
09/27 アフガニスタンの反政府勢力タリバーンが首都カブールを制圧、ラバニ政権が崩壊。
09/28 自民、新進に対抗する第3極をめざす民主党の結党大会が開かれ、党代表に鳩山由紀夫代議士、菅直人厚相を選出。さきがけ、社民などから57人が参加。
10/20 第41回総選挙(小選挙区比例代表並立制による初の選挙)。自民復調、新進後退、民主維持、共産躍進、社民・さきがけは惨敗。投票率59.65%は過去最低。
11/05 米大統領選で民主党のクリントン大統領が再選
11/07 第2次橋本龍太郎内閣成立。3年3ヶ月ぶりの自民党単独内閣。社民、さきがけは閣外協力へ。
11/21大蔵省が多額の債務超過に陥った阪和銀行(和歌山市)に業務停止命令。銀行への同命令は戦後初めて。
11/26 松尾芭蕉「おくのほそ道」の自筆本発見が報じられる。
12/05 世界遺産条約の委員会で、広島の原爆ドームが厳島神社とともに文化遺産リストに登録される。
12/17 ペルーの首都リマの日本大便公邸を左翼都市ゲリラ「トゥパク・アマル革命運動(MRTA)」が襲撃、在留邦人ら約600人を監禁。ペルー日本大便公邸人質事件。97年4月22日特殊部隊が突入、解決。
12/24 敦賀原発2号機で冷却水漏れ事故発生、以後事故隠し問題化。
12/26 新進党の羽田孜・元首相らが離党して太陽党を結成。

オリコン年間TOP30

1 名もなき詩 Mr.Children 230.3万
2 DEPARTURES globe 227.2万
3 LA・LA・LA 久保田利伸 with NAOMI CAMPBELL 183.9万
4 チェリー スピッツ 161.3万
5 花-Memento-Mori- Mr.Children 153.9万
6 空も飛べるはず スピッツ 143.2万
7 愛の言霊~Spiritual サザンオールスターズ 138.1万
8 I'm proud 華原朋美 137.2万
9 Don't wanna cry 安室奈美恵 137.2万
10 Chase the Chance 安室奈美恵 136.2万
11 ミエナイチカラ/MOVE B'z 123.6万
12 Real Thing Shakes B'z 114.1万
13 You're my sunshine 安室奈美恵 109.9万
14 あなたに逢いたくて~Missing 松田聖子 108.9万
15 アジアの純真 Puffy 105.8万
16 これが私の生きる道 Puffy 105.7万
17 ALICE MY LITTLE LOVER 103.4万
18 そばかす JUDY AND MARY 100万
19 マイ フレンド ZARD 100.1万
20 トゥ・ラヴ・ユー・モア セリーヌ・ディオン with クライズラー&カンパニー 99.9万
21 いいわけ シャ乱Q 97.1万
22 Another Orion  藤井フミヤ 96.8万
23 恋心 相川七瀬 85.6万
24 熱くなれ 大黒摩季 83.4万
25 田園 玉置浩二 82.4万
26 Swallowtail Butterfly~あいのうた~ YEN TOWN BAND 81万
27 save your dream 華原朋美 80.9万
28 青いイナズマ SMAP 80.7万
29 スピッツ 80.3万
30 YELLOW YELLOW HAPPY ポケットビスケッツ 78.1万

書籍ベストセラー

三原伊織『テロリストのパラソル』、乃南アサ『凍える牙』、鈴木光司『らせん』
・ベストセラー
春山茂雄『脳内革命』、野口悠紀雄『「超」整理法』、グラハム・バンコック『神々の指紋』、石原慎太郎『弟』

映画

『眠る男』(小栗康平監督、クリスティン・ハキム、役所広司)、『Shall we ダンス?』(周防正行監督、役所広司、草刈民代)、『学校Ⅱ』(山田洋次監督)

TV

『ロングバケーション』『SMAP×SMAP』『ドク』『義務と演技』『ふたりっ子』

プロ野球

優勝チーム:オリックス(パ)4-1 巨人(セ)

首位打者:イチロー(オリックス).356 A.パウエル(中日).340
本塁打王:T.ニール(オリックス)32本 山崎武司(中日)39本
打点王:T.ニール(オリックス)111点 L.ロペス(広島)109点
盗塁王:村松有人(ダイエー)58個 緒方孝市(広島)50個

最多勝:K.グロス(日本ハム)17勝 斎藤雅樹(巨人)B.ガルベス(巨人)16勝
最優秀防御率:伊良部秀輝(ロッテ)2.40 斎藤雅樹(巨人)2.36
最優秀救援:赤堀元之(近鉄)成本年秀(ロッテ)30SP 佐々木主浩(横浜)29SP

新人王:金子誠(日本ハム)仁志敏久(巨人)
沢村賞:斎藤雅樹(巨人)
MVP:イチロー(オリックス)松井秀喜(巨人)

流行語

自分で自分をほめたい、友愛、排除の論理、援助交際、アムラー、チョベリバ、メイクドラマ、ストーカー、インターネット

スポーツ

●日本人女性として2人目のエベレスト登頂に成功した難波康子が下山途中に遭難死(5月11日)
●プロテニスの伊達公子がウィンブルドンテニスでベスト4入り(7月2日)。日本女子で初めて。9月24日引退発表
●アトランタオリンピック開催(7月19日~8月4日)。国際オリンピック委に加盟する197カ国・地域が初めて勢ぞろい。日本は柔道男子60キロ級の野村忠宏らの金3、銀6、鋼5
●東京をヨットで出港した新潟県白根市の中学3年の高橋素晴(14歳)が、55日目に米カリフォルニア州ティプロン市着(9月13日界最年少記録
●大リーグの野茂英雄(ドジャース)が日本人初のノーヒブトノーランを達成(9月17日)

ファッション

●安室奈美恵をまねたアムラーが急増。茶髪・ロングヘア、細眉、厚底靴。冬場はマキシコート
●夏場にストッキングをはかない「なま足」が流行
●女子高生にはミニスカート、ルーズソックスが流行

商品・新製品

●任天堂がゲームボーイ用ソフト「ポケットモンスター」を発売(2月)
●バンダイが携帯用デジタルベット「たまごっち」を発売(11月)

追悼

01/07 岡本太郎 84歳 (芸術家)
01/08 三橋美智也 65歳 (歌手)
01/21 横山やすし 51歳 (漫才師)
02/02 ジーン・ケリー 83歳 (俳優)
02/12 司馬遼太郎 72歳 (小説家)
02/26 大藪春彦 61歳 (小説家)
03/02 飯干晃一 71歳 (小説家)
03/28 金丸信 81歳 (衆議院議員)
05/19 高橋悦史 60歳 (俳優)
06/10 宇野千代 98歳 (小説家)
06/10 フランキー堺 67歳 (俳優)
07/11 久慈あさみ 74歳 (女優)
07/14 君島一郎 67歳 (服飾デザイナー)
08/04 渥美清 68歳 (俳優)
08/07 宮城千賀子 73歳 (女優)
08/16 沢村貞子 87歳 (女優)
08/27 小林昭二 65歳 (俳優)
09/05 山村美紗 65歳 (小説家)
09/23 藤子・F・不二雄 62歳 (漫画家)
09/29 遠藤周作 73歳 (小説家)
09/30 内田朝雄 76歳 (俳優)
10/05 安田伸 64歳 (コメディアン)
12/08 柏戸剛 58歳 (第47代横綱)
12/18 武原英子 50歳 (女優)

pagetop